ステンレス鋼
NAS303AM
- JISSUS303
- UNSS30300
- DIN/ENー
NAS303AM(SUS303, UNS S30300)は、SUS304にSを加えて切削性を改善した快削性ステンレス鋼です。Sを適量添加することにより、SUS304よりはるかに優れた切削性を有します。Sは耐食性を低下させる元素ですが、NAS303AMはSUS304に近い耐食性を有しております。当社では板を供給します。
製品形状 |
|
---|---|
切削性 | ステンレス鋼の切削性は概ね鋼中のS量に依存し、高S化することによって切削性は大幅に改善されます。これにより、切削加工時の刃持ちの著しい延長やフラットネス改善などが期待されます。 1.ドリル速度テスト ドリル速度テストの結果、NAS303AMはSUS304に比べ大幅に高い切削速度が得られました。また、NAS303AMの切粉はSUS304に比べ極めて小さく、ドリルへの負担が少なくなります。 2.ドリル切削抵抗テスト ドリル切削抵抗テストの結果、同じドリル送り速度におけるNAS303AMの最大トルク及び最大スラスト荷重はSUS304に比べ大幅に低く、またSUS304でドリルが破損するドリル送り速度よりもはるかに高い速度まで切削が可能でした。NAS303AMの切削作業の生産性はSUS304に比べ大幅に向上いたします。 3.ドリル寿命テスト 本試験条件において1本のドリルで開けられる孔の個数は、SUS304では1個(2個目でドリル破損)であるのに対し、NAS303AMは625個まで孔を開けてもドリルの破損はありませんでした。 NAS303AMは切削工具への負担が小さく、工具寿命が大幅に向上いたします。 |
耐食性 | 1.塩水噴霧テスト 塩水噴霧試験では、NAS303AMに発銹(さびの発生)は認められません。 2.孔食電位測定 孔食電位測定では、NAS303AMの孔食電位はSUS304より低い値を示しますが、SUS430よりは高い値を示し、比較的良好な耐孔食性を有しております。 |
曲げ加工 | Sを添加しているためSUS304よりも伸びは低く、曲げ加工等には適しません。 |
溶接性 | NAS303AMはSの含有量が高いため、溶接割れ感受性が高いステンレス鋼です。従って本鋼の溶接はお勧めいたしません。 |
熱処理 | ・固溶化熱処理 1010~1150℃ 急冷(水冷) |
酸洗 | 酸洗は硝酸-弗酸の混酸を使用しますが、過度の酸洗は避けてください。表面が荒れる場合があります。 |